子供が2歳前後になると、食事のとき、着替えのとき、お風呂のとき・・出てくる言葉は「いや!」「だめ!」のオンパレード。ほかにも、出かける前に靴下と靴を履くのに30分以上かかったり…こんなとき、すごくイライラしちゃいますよね。
毎日世話をしている母親にとっては、この時期はストレスでいっぱいになります。この時期の子供は、「第一次反抗期」「魔の2歳児」なんて言われたりするくらいとても手ごわいもの。母親にとっては育児ストレスがたまってくる頃です。
本当はかわいい盛りの子供でもぜんぜんかわいく思えないときがある・・なんてお悩みのママたち。親子でぶつかりがちな反抗期にどう対応すればいいでしょうか?そこで今回は、上手にストレスを乗り切る方法をご紹介します。
最近のコメント